〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目1番先
西銀座デパートB1F

電話マーク

お電話

メニュー

トリプルアプローチ美容鍼コース60分 5,000円~ イメージ
見出しアイコン

トリプルアプローチ
美容鍼コース

60分 5,000円~

肌トラブルにお悩みの方へ

しみのある肌

しみやシワ、たるみなどの肌トラブルが年々気になってきていませんか?
肌へのダメージは年を重ねるにつれて蓄積されるため、肌トラブルは増える傾向にあります。

スリジエトリプルアプローチ美容鍼は、そのような美容のお悩みを抱えている方向けの施術です。
美容鍼メディセル筋膜リリースドライヘッドマッサージの3方向からのアプローチによって、お客様の肌トラブルと向きあっていきます。

こちらでは、スリジエトリプルアプローチ美容鍼の内容や期待できる効果、注意事項などについてご紹介しています。
複数の施術を試してみたいとお考えの方は、ぜひご検討ください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • ほうれい線が目立つ
  • 頭痛やめまいに悩まされている
  • 顔がむくみやすい
  • 頭重感があって身体がだるい
  • 生理前になるとニキビができやすい

スリジエ
トリプルアプローチ美容鍼コースで
おこなう3つの手法とは?

スリジエ
トリプルアプローチ美容鍼コースの特徴

こちらのコースでは、次の3つの手法を掛けあわせて施術します。

●美容鍼

美容鍼は、美容に特化した手法です。
東洋医学の知見をもとに、一人ひとりの肌トラブルと向き合います。
鍼を刺す箇所は、おでこ眉間こめかみ耳元フェイスラインあごなど顔が中心です。

使う鍼は純国産のもので、サイズは太さ0.1mm・長さ10cm、もしくは太さ0.16mm・長さ4cmの2種類の鍼をつかいわけます。
ディスポーザブル(使い捨て)タイプなので、衛生面が心配な方も安心です。

こりがひどい場合は、ズーンと響くような感覚を覚えることがありますが、揉み返しや痛みは少ないといわれています。

●メディセル筋膜リリース

筋膜は、筋肉や血管などを包みこみ、保護している組織です。
筋膜が癒着していると、筋肉が動かしにくくなったり、血液やリンパ液の循環が悪くなったりして不調の原因となります。

メディセル筋膜リリースでは、皮ふを吸引する機器を肌に直接当て、癒着している筋膜をリリースします。
ドライヘッドマッサージの前に、丁寧にメディセル筋膜リリースをおこなうことで、肌が柔らかくなり、頭のこりをほぐしやすくなります。

●ドライヘッドマッサージ

ドライヘッドマッサージでは、水やオイルなどをつかわずに、頭部を揉みほぐします。
髪の毛や洋服が濡れたり汚れたりする心配がなく、手軽に受けやすい施術です。
ソフトな手技による心地よい刺激によって、硬くなった頭皮を柔らかくしていきます。

スリジエ
トリプルアプローチ美容鍼コースの
効果とは?

それぞれの施術に期待できる効果

こちらのコースでおこなう3つの施術には、それぞれ次のような効果が期待できます。

●美容鍼の効果

・しみやシワ、肌トラブルの予防・改善効果

しみやシワ、肌荒れ、ニキビなどの肌トラブルは、紫外線乾燥によるダメージによって、肌の修復力が低下していることが関係しています。

美容鍼の施術では、肌内部に無数の細かな傷をつけることで修復する力を高め、シミの悪化を防ぎます。
また、コラーゲンやエラスチンなど、肌の弾力性に関わる物質も生成されやすくなるため、シワが悪化しにくくなります。

・ほうれい線、筋肉のこりの解消

ほうれい線や筋肉のこりなどは、表情筋の衰えが関係しているといわれています。
鍼によって深部にある表情筋を刺激することで、筋肉の状態が良くなり、ほうれい線や筋肉のこりなどを改善へと導けます。

・自律神経のケア

自律神経が乱れていると、頭痛やめまい、吐き気などさまざまな不調が起こりやすくなります。
美容鍼では、自律神経と関わりのあるツボを刺激できるため、自律神経の乱れから生じる不調を改善につなげられます。

・質の良い睡眠が取れる

美容鍼では、睡眠をコントロールする自律神経に関わるツボを刺激できます。
また、硬くなった筋肉を緩めることで血行が良くなり、質の良い睡眠を取りやすくなります。

●メディセル筋膜リリースの効果

・痛みの原因となる神経への刺激を減らす

筋膜が癒着してしまうと、その部分に血液やリンパ液が滞り、周囲の神経が刺激され、痛みの原因となります。
メディセル筋膜リリースでは、皮ふを直接吸引して癒着をリリースするため、痛みの原因となる神経への負担を軽減できます。

・むくみにくくする

むくみは、筋膜の癒着によって循環不良が起きていることが関係しています。
メディセル筋膜リリースによって、皮ふと組織の隙間を広げると、循環不良が改善され、むくみが取れやすくなります。

●ドライヘッドマッサージの効果

・頭重感が和らぐ

ドライマッサージによって頭皮のこりをほぐすことで、頭重感が和らぎやすくなります。

・頭痛の緩和

ドライヘッドマッサージによって筋肉の緊張を和らげることで、頭痛の原因となる血行不良が改善し、症状が緩和しやすくなります。

・眼精疲労を改善に導く

眼精疲労は、目のまわりの筋肉の緊張循環不良が影響を与えている可能性があります。
ドライヘッドマッサージによって頭部全体をほぐすことで、眼精疲労の症状が緩和しやすくなります。

料金について

※全て税込み表記です

スリジエトリプルアプローチ美容鍼
(トライアルコース)
60分 5,000円
スリジエトリプルアプローチ美容鍼
(通常コース)
60分 14,000円
90分 18,000円

スリジエ
トリプルアプローチ美容鍼コースの
注意事項とは?

施術を受けるにあたっての注意事項

こちらのコースを受けるにあたって、次の注意事項を事前にご確認ください。

●施術を受けられない方

片頭痛の発作があるときは、施術によってその症状が一時的に悪化してしまう可能性があります。
片頭痛持ちの方は、発作が出ていないときに施術を受けましょう。

●施術前の注意事項

・水分補給

施術を受ける前に、水分補給をしておきましょう。
施術によって筋肉の緊張がほぐれるため、その後は血液の循環が良くなり、身体が水分を必要とします。
水分補給は、アルコールやカフェインが含まれていない飲み物が向いています。

・メイクや服装

メイクや服装に対して、とくに制限はありません。
しかし、首や肩のこりがひどいようであれば、施術がおこないやすいように、施術着に着替えていただくことがあります。
なるべく着脱しやすい服装でお越しください。

●施術後の注意事項

施術後はアルコールを控えてください。
アルコールには、血液の循環を良く作用があります。
施術後は、一時的に普段よりも血液循環が良くなっているため、アルコールを摂取してしまうと、さらに血行が良くなりすぎてしまい、体調崩してしまうことがあります。
施術当日は飲酒しないようにしましょう。

美容鍼に関するQ&A

トリプルアプローチとはなんですか?

美容鍼とドライヘッドマッサージ、メディカル筋膜リリースの3つの手法による施術です。

美容鍼とはどのような施術ですか?

美容に特化した施術です。
顔にあるツボや筋肉を鍼で刺激します。

美容鍼は出血をともないますか?

非常にまれなケースですが、毛細血管を傷つけてしまったときに少量の出血が起こる場合があります。

施術は痛くないのですか?

美容鍼は非常に細い鍼をつかっているため、痛みはあまり感じられません。
ドライヘッドマッサージやメディカル筋膜リリースもソフトな施術です。
痛みに敏感な方は、力加減を調節できるのでお申しつけください。

片頭痛があるときに受けられないのはなぜですか?

片頭痛は、血管の拡張によって周囲の神経が刺激されることで痛みが生じます。
施術を受けると、さらに神経を刺激して症状の悪化を招くため、片頭痛の発作がある際は、施術をお控えください。

▲ ページTOPに戻る

著者情報 Writer

著者画像
昆 賢二郎
資格:鍼灸師
勤務年数:15年
生年月日:1982年4月3日
血液型:O型
出身:東京
趣味:ドライブ、ショッピング、スポーツ観戦
得意な施術:美容鍼、自律神経ケア、スポーツコンディショニングケア
座右の銘:敵は己の中にあり
施術家としての思い:喜んでいただくこと!
施術へのこだわり:結果を出すためにお客様のことをしっかりと知るようにしています!

お客様へ一言:美容・痛み・疲れ・ダルさ・不眠・自立神経ケア・スポーツコンディショニングと全てはお身体を健康にする事が美容に繋がると考えております。
「健康美容」のために様々なアプローチをして参ります。
また、お客様の居心地の良さや何でもお話しが出来る環境も提供して参ります!

経歴
2008年 花田学園 日本鍼灸理療専門学校 卒業
2008年 はり師・きゅう師 取得
現在に至る

スリジエ銀座

住所

〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目1番先
西銀座デパートB1F

最寄駅

JR有楽町駅 銀座口より
徒歩3分
東京メトロ銀座駅
C5・C7出口直結

駐車場

公共の駐車場をご利用ください

11:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

03-3566-4175

ご予約はこちら
WEB予約

BACK TO TOP

web予約アイコン

web予約

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー